2013年03月29日
つぃつぃ…⁈
今朝の新聞全面広告☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆我が家の新聞には掲載されて無かったので、コンビニで購入した朝日新聞♬この広告だけ抜いて、残りは主人に渡したら…「それって、どうなの…」と呆れ顔…σ^_^;でも、でも、この広告眺めてると、「よしっ 今日も一日頑張ろっ 明日も...
2013年03月29日
今朝の新聞全面広告☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆我が家の新聞には掲載されて無かったので、コンビニで購入した朝日新聞♬この広告だけ抜いて、残りは主人に渡したら…「それって、どうなの…」と呆れ顔…σ^_^;でも、でも、この広告眺めてると、「よしっ 今日も一日頑張ろっ 明日も...
2013年02月09日
今朝、「おにぎりが食べたぁ~い」と、佑太と佳太…それぞれにラップに包んで作ったおにぎりを渡して私は、他の家事へ…すごぃ楽しそうに食べてる声が聞こえていて、「ごちそうさまぁ~」の声も聞こえたから行ってみると、食べ終わったラップがこんな感じに…まぁ、言うまで...
2013年02月03日
今日は、節分っっ‼って事で、恵方巻きにがぶりつきましたぁ~‼今年は、南南東に向かって食べるんだって…我が家で恒例の豆まきは、本日主人の帰りが遅いため、家族みぃんなが揃っていた昨日の内に済ませちゃったのッッだから今日は、恵方巻きにただただ粛々とがぶりついて...
2013年01月17日
友達の家に遊びに行ってて、迎えに行ったらこんな姿に…「どぉ~~したのぉ~」 と聞くと、「こんなんなった…」と…そして、「クツは、まだ田んぼの中だけどねっ…」との事。どうやら、最近佳太のお気に入りの棒が田んぼに落ちて、それを拾いに行ったらドップリハマったらし...
2013年01月07日
今日から、上の2人は学校が始まり、佳太の幼稚園は明日から…という事で…1人公園で満喫中自転車屋さんで空気入れてもらったから、自転車の練習をすると思いきや…「おれ、もぅやんない…」と…山登りに夢中の佳太でした
2012年12月19日
今日は、小学校のボランティアでやっている読み聞かせの「クリスマス会」でしたぁ~読み聞かせを一緒にやっているママ友達とも、準備して…練習して…小道具作って… と高校の文化祭の様な感じで、ほんっと楽しかったぁ〜そして…みんなで、練習した劇を子供達に観てもらい…...
2012年12月17日
家族みんなで…「ONE PIECE映画を観に行って来たのっっ」その時に貰ったのがこちら…みんな貰えるのかと思ったら、限りがあるんだってね…なんだか、得した気分
2012年12月14日
マシャのコンサートチケットが届いたのぉ~もぅ、今からウキウキしちゃって…楽しみだなぁ~
2012年11月21日
なんか、佳太が静かだなぁ~なんて思ったら…こんな格好で寝てた…コタツで寝ちゃう事なんて、結構あるけど……「向き、逆じゃんっっ‼」フツー、足をコタツに入れて寝ちゃうよなぁ…なんで、頭をコタツに入れたのか…入って遊んでて、息絶えたのか…その辺は謎のまま…気持ち良さ...
2012年11月15日
今日は… ボジョレー解禁♬なんですねっ(*^o^*)コンビニに寄ったら、レジ横に並んでて…ついつい、買ってしまったコンビニのでも、美味しいのかなぁ~まぁ、そんなに私も味が分かる訳じゃあないんだけど…早く、主人と一緒に飲みたいなぁ~
2012年11月14日
知り合いの兄弟に、オーダーメードで作ってもらった、ネックレス貝を加工して、全て手づくりで一つ一つ作ってるんだって「すごぃよねぇ~~」ネックレスだけじゃあなく、色んなのがあるのっっ「shell&shell」ってお店家が近いコトもありわざわざ家まで届けてもらっちゃっ...
2012年11月07日
今日から、2日間…小学校の修学旅行♬に行きましたぁ~ずっと、帆乃香は体調を崩していて、先週の火曜日からちょうど一週間休んでいて…修学旅行に対する意気込みは、他の子よりもハンパなかったハズ…何はともあれ、無事に行くコトが出来て良かった良かった…今日は、スカイ...
2012年11月05日
先日、佳太の幼稚園行事のお芋掘りに行って来たよっψ(`∇´)ψ佳太は、すごぃ楽しそぅにお芋をほりほり…そしたら、ほんっと、デッカいお芋がゴロゴロと…佳太も、「でっかぁ~、俺んの、でっかぁ~」と、かなり大興奮のご様子…いやぁ~、楽しいお芋掘りになり良かった良かっ...
2012年10月07日
今年から、3年生の佑太も太鼓を叩かせてもらえるんですぅ~そして、もちろん帆乃香は大太鼓も…そして佳太は………蕎麦を食べ…さぁ、今日も頑張れっっ‼(≧∇≦)
2012年09月30日
今日は、台風接近中なんだけど…実は…今日って…お月見なんですよねお月さまって、子どもの神様なんだって…だから、我が家もバァバにいただいたお月見団子をみんなで美味しく食べました「月が見えなくて残念だね…」って言ったら、佑太が作ってカーテンに貼ってくれたありが...
2012年08月23日
今日で、短期スイミングは最終日っっっっ‼ ほんっと、2人とも、ガンバっていたよ「このまま、スクールに入校しちゃう⁉」ψ(`∇´)ψなぁーんて、聞いたら…「それはいい…。」だって…σ(^_^;)
2012年07月23日
土曜日は、幼稚園の夏祭りでした佑太は、一緒に行ったけど、帆乃香は家で1人でお留守番…もう、幼稚園の夏祭りには一緒に行くのは、恥ずかしいお年頃…なのかしら…そして、佑太、佳太は仲良く…バルーンリリースや、ゲーム、盆踊りと楽しげに参加してましたっo(^▽^)o
2012年07月08日
昨日は、七夕わが家も、竹を頂いたので飾り付けや願い事をみんなで書きました佳太も、幼稚園で飾りを作ってきて…オトコの子とオンナの子の2人の顔は「けいちゃんと、といろちゃんだよ」とニコニコ顔で教えてくれましたぁ上手に出来たねっっ‼みんなの願い…叶うといいなぁ~
2012年06月28日
主人が、ダウンヒルの時に使っていたヘルメットを被って、ヒーロー気分になってたと思いきや…気づいた時には、佑太の勉強で余った地図記号シールを貼り…色んな事して遊んでいた佳太…子どもの遊びは無限だなぁ~~
2012年06月02日
今日は、家族で「森の防波堤づくり」に参加して来たよ大勢の人で、全部で15000本の苗木を植えたんだけど、私も初体験…とっても楽しかったぁ~私達が植えた苗木がいつか大きくなり、やがて緑いっぱいの防波堤に…だなんて…なんだか夢が広がるわっそして、性格の違いがこんな...