手作りコースター



 先日、友達の家に遊びに行ったら  「これ作ったから良かったら使ってicon01

っていただいちゃいましたぁーイチゴ

 コースターっちゅうもんは、買うのが当たり前と思っていた私は すごぉーく感動っっ花しちゃいました。

 しかも、リバーシブルで使えて、とってもおしゃれ指輪キラキラ指輪キラキラ


 こういうものを、器用に作れちゃう友達は、わたしにとってほんと尊敬のまなざしだよ・・・・・。icon22icon22

 素敵なママってかんじするもんicon22

ちなみに、家の子供っちの給食袋はほとんどこの友達の手作り袋を愛用しちゃってます・・・・・。

 
 そう思うと、いろんな物を作ってはいただいちゃってるなぁーicon20

 もっと感謝しなくちゃなぁー・・・・・。  ハハハハハ・・・・・。


 ではっ・・・この場を借りて・・・・。  


ほんっといつもありがとぉーこれからもよろしくねicon16


 (ってまた催促してるみたいだよなぁー 笑)


この記事へのコメント
いつもありがと~はこちらのセリフだよん♪
こんなものでよければまた催促してよ(笑)


素敵なママって感じ?うれしいなあ~^^。
実態は・・・・・^^;

うちの2才児、よく「おかあさん、おこらないほうがすきっ!!」って泣きながら訴えてるよ。このセリフ、思わず笑っちゃうんだけどね。
子供たちだけが私の本性を見ているかも。
Posted by sonma at 2008年10月15日 01:24
手作りコースターをこんなものって言ってのけちゃう所がすんばらしいよ・・・・。

これからの、新作発表が楽しみだわん☆

(笑)

母は、やっぱりどの家庭でも怒るんだねぇー

家のこどもっちも、「鬼ママが来たぁーーっ、逃げろぉーーっ」

って走り回ってるもん・・・・。
Posted by honoyuumamahonoyuumama at 2008年10月15日 11:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
手作りコースター
    コメント(2)